本日の「銀行業務検定」受験! 頑張って下さい!

今回は試験が終わった後のお話です。




「銀行業務検定」でラクラ「合格」&表彰受賞応援ブログ!!



このページをご覧頂きありがとうございます。

このシリーズでは、フツーの中高年銀行員である私が、自分なりの無理のない勉強法を実践し、2018年、銀行業務検定で連続して合格&個人賞表彰を受賞した結果から、上位入賞、優秀賞受賞の秘訣を中心にお伝えしてきました。

よろしければ
、【秘訣一覧】のページもご覧下さい。


CIMG2145





◆試験が終わったら・・・



試験終了後のお話です。

試験終了後には、様々な思いがこみ上げてくると思います。


「そんな大袈裟な」と思われるかもしれませんが、真剣に取り組んできた思いが強い程、感慨深いものがあるものではないでしょうか?

gahag-0112135036-1




◆帰りを楽しむ


以前、「銀行業務検定」では、「会場選択も楽しみましょう」というお話をしました。


とにかく清々しい解放感に存分に浸りましょう!



寄り道しましょう!


会場近くのローカルな食堂や喫茶店で試験を振り返ってみるのも楽しいでしょう。


午前中の試験であれば、昼食後、行楽地へ行ったり、ショッピングに行ったり、いいですネ。


私は、前記の他、大型書店に寄り道する事が多いです。


解放感と同時に出現しだす、喪失感と向き合うためです


gahag-0066691711-1





◆自己採点をする


これは少し先の話ですが、

試験終了後、概ね翌週の水曜日の午後5時頃に選択式問題の解答が銀行業務検定協会のHPにアップされます。


是非、自己採点しておきましょう。


なかには、自己採点を嫌う人もいて、「怖いから」とか「自己採点しない主義だらか」などという方もおられると思います。


それはそれで構わないのですが、

ただ、団体受験している場合や、個人受験でも上司や同僚があなたの受験を知っている場合は自己採点しておいたほうがよいです。


積極的に点数を自慢する必要はありませんが、

上司や同僚が、あなたの試験結果を気にかけて「どうだった?」と聞かれた場合のその気持ちにはこたえられるようにした方がよいと思います。


CIMG1456





◆喪失感と向き合う


先にも書きましたが、試験に真剣に取り組んできた度合いが強い程、試験終了後の解放感とともに喪失感も感じだすものではないかと思います。


これまで、銀行業務検定の学習が習慣化してしまったところ、もうそれをやらなくてよくなる訳です。


度合いは違うでしょうが、学校卒業時と似た喪失感が出てきがちです。



CIMG1429





そこで必要なのが、「新たな目標と習慣」です。


喪失感を埋めるため、という事もありますが、

自身の今後のキャリア形成のため、悪い習慣を身に着けないためにも必要です。


だから、しっかり自身の将来を考えながら、早めに「新たな目標を設定」を設定し、取り組むのが良いと思います。
(少し上から目線に見えたらすみません。決してそういうつもりはありませんので。)


今日の試験頑張って下さい。応援しています。


YUKA9V9A8531_TP_V







今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

あなたが銀行業務検定で上位入賞するお役にたてますように。



                                                       北河内 学 (きたかわち まなぶ)


ブログランキングのリンクです。当ブログを応援していただける方はクリックをお願いします。
https://blog.with2.net/link/?1977920

人気ブログランキング

資格受験ランキング